今回ご紹介するのは、
AULUMU スマホケース&Airpodsケースです。
(AULUMU様よりご提供いただきました。)
まず見た目から、白とシルバーを愛する私にぴったりのアイテムだと思いました。
少しメカニックな見た目をしているのですが、女性の私でも違和感なく既存アイテムになじんでくれました。
スマホケースは、驚くほどしっかりしているボディ。
シボ感のあるヴィーガンレザーが、高級感を出しつつもメカニックの雰囲気も活かした絶妙なバランスのデザインです。
もちろん性能もばっちりのようで…
■ 独自構造の放熱システム
シリコン製冷却パッドと一体型アルミ合金プレートを内蔵。
スマホ本体の熱を効率的に逃がし、長時間の使用でもパフォーマンスを維持します。
仕事でも、プライベートでもスマホを長時間使用する私にとって、放熱は一番の問題でした。
とくに、夜ベッドの中でスマホを使用する際、充電しながら使用することもあって
かなりの熱を帯びていたので、放熱がしっかりしたカバーはとてもありがたいです。
このメカニックなデザインになっているカメラ横の金属プレートは、
①アルミ合金製放熱フレーム
②熱伝導シリコンガスケット
③高品質メッシュ(ほこり防止)
の3構造。
そしてとくにこの部分に驚いたのですが、
“ケース背面に搭載された温度変化インジケーターが、端末の発熱状況を色の変化(赤→黄)で即座に知らせ、安全性を高めます。”ケースの一部の色がかわる?!
この赤い部分はお洒落のためにあるんだと思っていました…
ワンポイントにまで利便性を追求するところに感動しました…。
次にご紹介するのは、これまたカッコイイAirpodsケース
こちらも見た目だけじゃないすごい機能が満載でした…
(画像参考公式サイトより)
全面LEDもしっかり視認性を確保しながら、デザインの一部として活かしています。
重さ33gと軽量設計ながら、衝撃吸収耐久シェルでの優れた保護機能で精密機器を守ります。
また、ワイヤレス充電にもしっかり対応
そしてここが私の一番の推しですが、
Airpodsはふたがパカパカと開いてしまうことがあるんです。
もとの機能として、マグネットのような吸着でしっかりと閉じるようにはなっているんですが、
たまにバッグの中でいつのまにか開いてしまって中身が出ていることも…
このAirpodsケースはふたをしっかりと閉じる合金製のロッククリップが付いているんです。
ワンタッチでロック解除できるので、苦になることもありません。
先代のAirpodsケースとの大きな違い
以前使用していたケースでは、ふた部分のケースが外れてしまうことが多かったんです。
これは、Airpodsケースの構造上ふた部分のケースは本体と別になるので仕方がない部分もありました。
AULUMUのAirpodsケースを開封したときに、シールが二枚出てきて驚きました。
ケースとの密着をしっかりとかんがえ、
粘着後の残らない付属のシールが用意されていました。
小さなシールなので、デザインの邪魔にならず、しっかりと吸着してくれました。
Amazonのレビュー内で、このふたが外れてしまうというレビューをお見掛けしたんですが、
このシールをおそらく見落とされているんだと思います。
箱の中に、説明の紙などがないのでシールの貼り方については、公式Amazonのページで確認されるのが一番いいかと思います。
最後に、今回のAULUMU製iPhoneケースとAirpodsケースの購入先のご紹介です。
■公式サイト
・iPhoneケース
・Airpodsケース
■Amazon
・iPhoneケース
・Airpodsケース
気になる方は一度チェックしてみて下さい!